PR
当ページのリンクには、プロモーションが含まれる場合があります。ただし、商品のご紹介やランキングは、報酬の有無に関係なく、中立的な評価でご紹介しておりますのでご安心ください。万が一、不適切な表現がありましたら、お問合せフォームからご連絡頂けると幸いです。
ランニングの習慣化は、Amazonオーディブルを使えば実現できます。なぜなら、Amazonオーディブルを利用すれば、ランニングの楽しみができるから。
Amazonオーディブル

オフラインで再生できるので、Wi-Fiなくても聴けます。
そこでこの記事は、Amazonオーディブルの始め方を紹介します。この記事を読めば、初めてでも、オーディブル始められます。
その結果、ツラいランニングが習慣化できるので、ダイエット成功します。


<プロフィール>
- 2014年から朝ランニング
- 2020年3月からAudible
- 5か月14キロダイエット成功
- SEO検定1級合格
実績&資格(クリックで開く)










\30日無料でお試し/
いつでも解約できます
1,500円分の無料お試しキャンペーン。12万冊オフラインで読書できます。
Amazonオーディブルとは【聴く読書】


Amazonオーディブルとは、聴く読書です。
ランニングや通勤時間を使って「ながら読書」ができます。無駄な時間が、価値ある時間に変ります。
サービス | ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() kindle |
運営会社 | 株式会社オトバンク | Audible.lnc(Amazon) | アマゾンジャパン株式会社 |
月額(込) | 750円 | 1,500円 | 980円 |
おためし | 30日間 | 30日間 | 30日間 |
聴き放題 | あり | あり | – |
倍速 | 0.5~4倍 | 0.5~4倍 | – |
コンテンツ数 | 2.7万冊~ | 12万冊~ | 200万冊~ |
ジャンル | 教養・自己啓発・ビジネス | 文学・自己啓発・語学・ビジネス・音楽・小説 | 文学・自己啓発・語学・ビジネス・小説 |
視聴端末 | スマホ、PC、タブレット | スマホ、PC、タブレット | スマホ、PC、タブレット |
解約 | 即日(無料) | 即日(無料) | 即日(無料) |
詳細 | 詳細を見る ![]() ![]() | 詳細を見る | 詳細を見る |
Amazonオーディブルは、月額1,500円で、12万冊の書籍が聴き放題になります。
Audiobook.jpと比べて、6倍近くのラインナップがあるので、聞きたい書籍が見つかります。



読書が苦手な人におすすめです。
基本料金 | 月額1,500円(税込) |
---|---|
タイトル数 | 12万作品が聴き放題 |
会員特典 | 聴き放題対象外作品が30%オフで購入可能 |
特徴 | 声優が俳優が吹き替えしている 圧倒的な書籍数(45万タイトル) ビジネス書だけでなくエンタメ作品も充実 |
お試し | 初月30日間の無料キャンペーン(聴き放題) |


わたしは、2020年3月から、Amazonオーディブルを使っております。
Amazonオーディブルは、2022年1月27日以前は、コイン制でした。
しかし、2022年1月27日以降は、聴き放題になったので、好きなだけ本が読めます。



Amazon以外でも、無料で本が読めるサービスがあります。自分に合ったオーディブルを選びましょう。
Amazonオーディブルを始める方法【ランニングの習慣化】


Amazonオーディブルは、3ステップで開始できます。
順番に解説します。
無料体験に登録(Amazonにログイン)


まず、以下リンクより、無料体験に登録します。
もし、Amazonアカウントをもってなければ、新規作成します。クレジットカードの登録が必要です。
すでにAmazonアカウントをもっているなら、以下進みます。
アプリ「Audible」インストール


Amazon アカウントの作成が終わったら(ログイン)「30日間の無料体験を試す」をクリックします。


Audibleアプリが自動でダウンロードされます。
(もし、ダウンロードが始まらない場合、GooglePlay、Appleストアでダウンロードしてください。)
作品をダウンロード


アプリ「Audible」をダウンロードしたら、作品を選びます。
Amazonアカウントと紐づいているので、お支払い情報登録、設定は不要です。


ダウンロードした書籍は「ライブラリー」から確認できます。
ワイヤレスイヤホンの設定方法



ワイヤレスイヤホン使うの初めてなんだけど…設定は簡単なの?
Amazonオーディブルは、ワイヤレスイヤホンが必須です。
なぜなら、有線の場合、コードが邪魔になるからです。
価格は3,000円前後のもので十分。



2,000円のワイヤレスイヤホンを使ってますが、3年壊れてません。
設定方法はとっても簡単、3ステップで完了します。






オーディオブックをオフラインで使う【注意】


Amazonオーディブルの無料体験には、注意事項が3つあります。
順番に解説します。
30日後に自動会員登録される
Amazonオーディブルは、30日後に自動会員登録されます。
事前に、Amazonからメールで退会確認きますが、メールを見ない人はご注意ください。
「退会したつもりが、課金されていた…」
こんな事態を防ぐため、Googleカレンダーに登録しましょう。
退会はパソコンから
Amazonオーディブルは、いつでも退会できます。
たたし、解約の手続きは、パソコンから行います。スマホから、退会手続きはできません。


解約の手順は、パソコンからオーディブルに移動、トップページ右上の「アカウントサービス」をクリック。


画像赤枠「退会手続きへ」から、解約手続きできます。
オフラインで聴くにあらかじめダウンロードが必要


外でWi-Fiが利用できない人は、事前に書籍をダウンロードしましょう。
いざ、走ろうとアプリ立ちあげたら「ダウンロードしてねえじゃん…」ってならないようにしてください。
走る直前にダウンロード忘れに気づくと、ランニングのモチベーションが下がります。
オーディブルの質問をまとめました【FAQ】


私は、2020年からオーディブル有料会員です。
利用してきた中で、わたしが実際に不安や疑問に思ったことをまとめました。
お申込み前の参考にどうぞ。
Amazonアカウントがあれは、5分で始められます【まとめ】


まとめです。
Audibleは、Amazonアカウントがあれは、5分で始められます。
Audibleを使うだけで、ランニングが楽しくなります。
- 30日間無料で聴き放題
- 解約はいつでもOK
- 12万冊以上のタイトルから選び放題
ランニングの習慣化は、無料で痩せる最強ツールです。ライザップのようにお金もかかりません。
タダで痩せて、美しくなって、健康になりお金も貯まる。
それってとっても魅力的だと思いませんか?


\30日無料でお試し/
いつでも解約できます
1,500円分の無料お試しキャンペーン。12万冊オフラインで読書できます。